ちょっとヨクナレ ~読書と日記~
自然科学、歴史、ノンフィクション等の読書記録
ツバメの渡来(2014年) 
2014/03/22 Sat. 18:39 [edit]
ツバメが渡来しました。
香川県内では、ちらほらツバメの渡来情報を聞いていましたが、
本日僕も、滝宮駅近くで出会いました。
もう日が暮れかかった午後6時過ぎですが、
シャープなシルエット、風を切る飛行は、久しぶりに見るツバメのもの。
ツバメが来ると、もう冬が終わった、と感じますね。
我が家近くに来るのは、例年滝宮駅より1週間後くらいなので、楽しみに待ちたいと思います。
うちで巣作りしてくれればいいんですが、残念ながらまだその機会はありません。
香川県内では、ちらほらツバメの渡来情報を聞いていましたが、
本日僕も、滝宮駅近くで出会いました。
もう日が暮れかかった午後6時過ぎですが、
シャープなシルエット、風を切る飛行は、久しぶりに見るツバメのもの。
ツバメが来ると、もう冬が終わった、と感じますね。
我が家近くに来るのは、例年滝宮駅より1週間後くらいなので、楽しみに待ちたいと思います。
うちで巣作りしてくれればいいんですが、残念ながらまだその機会はありません。
- 関連記事
-
- ご案内
- 御茶請け 東京ばな奈の「しっとりクーヘン」
- ツバメの渡来(2014年)
- モンシロチョウ(2014年3月19日)
- 2014年3月 新川観察会

« 西洋の書物工房 ロゼッタ・ストーンからモロッコ革の本まで
モンシロチョウ(2014年3月19日) »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://birdbookreading.blog.fc2.com/tb.php/373-9370bd6d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |